・・・・・・・・・・
北海道のカップ酒 カップ酒トップへ
さ け ひ れ さ け |
創業90年 釧路のお酒 福司 鮭ひれ酒 ツカサカップ 米・米麹・醸造アルコール 15度以上16度未満 180ml 福司株式会社 鮭ひれが付いています!燗して鮭ひれを入れて飲みます。 |
国 士 無 双 |
国士無双 こくしむそう 米・米麹・醸造アルコール 14度以上15度未満 180ml 高砂酒造株式会社 |
千 歳 鶴 |
北天 千歳鶴 米・米麹・醸造アルコール 15度以上16度未満 180ml ¥204 (2006.) 日本清酒株式会社 |
青森県のカップ酒
じ ょ っ ぱ り |
じょっぱり 本醸造 津軽の辛口 米・米麹・醸造アルコール 精米歩合70% 15度以上16度未満 180ml (アルミ缶) 六花酒造株式会社 (弘前市) |
桃 川 |
桃川 にごり酒 桃川カップ 米・米麹・醸造アルコール・ 糖類・酸味料 14度以上15度未満 200ml ¥204 桃川株式会社 |
岩手県のカップ酒
酔 仙 |
酔仙 200カップ 金印 米・米麹・醸造アルコール・糖類 200ml 酔仙酒造株式会社 |
宮城県のカップ酒
ミ ニ ザ オ | |
ミニザオー mini zao 銀嶺 (左) 米・米麹・醸造アルコール 180ml 15度以上16度未満 ミニザオー mini zao 本醸造 (右) 米・米麹・醸造アルコール 180ml 精米歩合68% 15度以上16度未満 ラベルの裏は蔵王の風景写真がいろいろ。 蔵王酒造株式会社 (白石市) |
・・・・・・・・・・
山形県のカップ酒
大 山 |
純米酒 大山 100%自醸酒 米・米麹 精米歩合60% 15度以上16度未満 180ml (2006.) 加藤嘉八郎酒造株式会社 (鶴岡市) |
金撰 大山 米・米麹・醸造アルコール・糖類・酸味料 15度以上16度未満 180ml 加藤嘉八郎酒造株式会社 (鶴岡市) ¥190 (2013.) |
澤 正 宗 |
山形の銘酒 澤正宗 Young Cup 米・米麹・醸造アルコール 14度以上15度未満 200ml 古澤酒造株式会社 (寒河江市) 「蔵王のお釜」の写真 |
上 喜 元 |
本醸造 上喜元 米・米麹・醸造アルコール 15度以上16度未満 180ml 酒田酒造株式会社 縁起の良さそうな読み。 ps.きわさん ありがと |
銀 嶺 月 山 |
生貯蔵酒 銀嶺 月山 本醸造 米・米麹・醸造アルコール 精米歩合65% 13度以上14度未満 300ml 月山酒造株式会社 (寒河江市) カップ酒ではないですが 月山の絵が入っていたので購入。 |
銀嶺 月山 ギンレイ ガッサン 米・米麹・醸造アルコール 15度以上16度未満 180ml 月山酒造株式会社 (寒河江市) ¥210 (2013.) |
湯 殿 山 |
湯殿山 心氣陶燃天下之美酒 米・米麹・醸造アルコール・糖類・酸味料 14度以上15度未満 180ml 嵐山酒造株式会社 (川西町) 湯殿山休息所レストハウスで¥300 (2013.) |
出 羽 桜 |
出羽桜 でわざくら 吟醸酒 米・米麹・醸造アルコール 16度 精米歩合50% 180ml アルミ缶 出羽桜酒造株式会社 (天童市) 鶴岡市のコンビニで¥380 (2013.) |
栄 光 冨 士 |
栄光 冨士 Glorious Mt.Fuji 米・米麹・醸造アルコール 14度以上15度未満 180ml 冨士酒造株式会社 (鶴岡市) 鶴岡市のコンビニで¥210 (2013.) |
初 孫 |
初孫 MY CUP マイカップ 米・米麹・醸造アルコール 15度 180ml 初孫 本醸造 ニューカップ 米・米麹・醸造アルコール 16度 精米歩合70% 180ml アルミ缶 東北銘醸株式会社 (酒田市) |
千 代 寿 |
千代寿 ちよことぶき 特別純米酒 山形県酒造好適米”出羽の里”100% 米・米麹 15度 精米歩合60% 180ml 千代寿虎屋株式会社 (寒河江市) 道の駅「寒河江」で¥300 |
・・・・・・・・・