群馬県 伊香保町 の温泉
1.石段の湯 2.伊香保温泉露天風呂 (榛名山登山&散策のあとにGood!)
伊香保温泉は古くから知られた温泉地で、「伊香保」の名称は「榛名」の名称よりも以前から書物に登場しています。「万葉集」巻14「伊香保ろに天雲い継きかぬまづく人とおたはふいざ寝しめとら」など他多数種。(「伊香保ろ」は伊香保の嶺、現在の榛名山のこと。)
近くのI.C.インターチェンジ : 関越自動車道駒寄スマートI.C. または、渋川伊香保I.C. |
≋各温泉施設の料金・営業時間・休み等は行った当時のものなので変更されている場合があります。最新情報は各施設のホームページ等で確認!
♨
写真クリックで ↓拡大します↓ |
➟ | ![]() ②まず始めに旧ハワイ国 公使別邸を通り過ぎます (帰りに中を見学しました) |
➟ | ![]() ③伊香保関所 休み だったので通り過ぎました (行った日は火曜日) |
♨ |
![]() ④石段の湯 行った日は休みだった。 残念!ここも通り過ぎる。 |
・・・・・後日、再訪! |
石段の湯 ★★★ 北群馬郡伊香保町伊香保36(石段街入り口付近) グーグル地図 |
|
【料金】¥400 【時間】9時~21時(4~10月) 9時~20時30分(11~3月) 入館時間は終了の30分前迄 【休み】第2・4火曜日
![]() 石段の湯(渋川市観光情報サイト) |
![]() ⑤鳥居が見えてきたら もうスグ石段の最上部 |
➟ | ![]() ⑥石段の上は伊香保神社 参拝して伊香保温泉露天風呂へ向かう。 |
![]() |
⑦神社を通過してしばらく行くと飲泉所があります。温泉を飲んで、チョッと休憩。
【飲用の適応症】痛風および尿酸素質、慢性アレルギー性疾患、肥満症、鉄欠乏性貧血症、慢性便秘 |
![]() |
⑧伊香保源泉地(第2号源泉)とラドン発見の碑。 向かいに伊香保露天風呂があります。 |
|
![]() ⑨伊香保温泉露天風呂 Pから徒歩30分位。 なかなかいい温泉です! |
伊香保温泉露天風呂 ★★★★ グーグル地図 |
【料金】¥![]() |
![]() ⑩伊香保神社まで戻って 見晴展望台を目指す |
➟ | ![]() ⑪伊香保神社から35分位で見晴展望台! |
⑫ 小 野 子 山 を 望 む |
![]() |
⑬ 子 持 山 を 望 む |
⑭ 赤 城 山 を 望 む 絶 景 で し た ! |
![]() |
立ち寄り湯トップページ 近くの山→榛名山 というか、ココは榛名山の中腹です。 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・