日帰り登山へGO! > 東京都の山 > 日の出山(上養沢の先、柿平から登る)
日の出山
柿平から往復(山頂まで約1時間)
中央自動車道八王子I.C.からの場合:八王子方面へ下りて料金所を出たら川越方面へ→国道16→[左入橋]信号を左折、都道169(新滝山街道)に入る→[東京サマーランド前]信号を右折、国道411に入る→[油平]信号を左折。都道7で五日市方面へ(五日市街道)→[武蔵五日市駅前]信号を左折し檜原方面へ。都道33(檜原街道)を進む→[十里木]信号を右折、都道201で養沢方面へ→上養沢バス停を通過。もうしばらく車道を進む。→ぽつんと公衆トイレ(柿平園地便所)が現れる辺りに駐車スペース(この辺りだけ道幅が広い。5,6台停められる)があります。(「異常気象時交通規制区間 終点」の青い看板が目印・養沢川沿い)👉グーグルマップ (柿平橋の手前。柿平橋から先の道は通行止めになっていました 2023.6.) |
①駐車スペースと登山口 道標[七代の滝/養沢鍾乳洞0.5㎞・日の出山2.1㎞/上養沢バス停1.1㎞] ※養沢鍾乳洞は閉鎖中 トイレは「柿平園地便所」。“The昭和のトイレ”と言った感じです。 |
②道標の指し示す日の出山方面へ向かって進むと、 スグに木の橋。 濡れた木の橋は滑りやすいので注意。 |
③しばらくは沢沿いの道です。 とても清々しい! |
④石段登り(5分くらい)。 この石段を登り終えた辺りに 養沢鍾乳洞入口があります。 |
⑤養沢鍾乳洞入口 (登山口からここまで約15分) 残念なことに鍾乳洞は閉鎖されています。 鍾乳洞へ向かう道は草ボーボー。(2000年に閉鎖したようです) |
⑥鍾乳洞入口近くにある、The昭和という感じのベンチ。かつてあった養沢鍾乳洞小屋のものだ! 日の出山へ向かってさらに登って行く。この辺りから沢を離れていきます。木段登り。 |
⑦道標[御岳山方面まき道/日の出山0.7㎞・御岳山3.0㎞/白岩の滝・麻生山・金比羅山・武蔵五日市駅/上養沢バス停2.6㎞] |
⑧道標[御岳山方面まき道/日の出山・御岳山/日の出山登山口バス停2.8㎞・つるつる温泉3.0㎞/上養沢バス停2.8㎞、麻生山・白岩の滝・金比羅山・武蔵五日市] (このスグ上に、くろも岩分岐。写真⑨↓) |
⑨道標[日の出山0.5㎞・御岳山2.8㎞/くろも岩10m・日の出山登山口バス停2.9㎞/上養沢バス停2.8㎞・つるつる温泉3.0㎞] ベンチ3基 木段登り。 |
⑩道標[御岳山/日の出山0.3㎞・御岳山2.6㎞/上養沢バス停3.0㎞・つるつる温泉3.3㎞] ベンチ4基 |
⑪道標[日の出山0.2㎞・御岳山2.5㎞/三室山3.3㎞・二俣尾駅6.3㎞/上養沢バス停3.1㎞・金比羅尾根・つるつる温泉3.4㎞] |
⑫もうすぐ山頂!木段を登って行く。 |
⑬日の出山山頂! 標高902m 道標[(ケーブルカー)御岳山駅・御岳山/三室山・二俣尾駅・日向和田駅(吉野梅郷方面)/上養沢バス停3.7㎞・つるつる温泉3.6㎞・金比羅尾根] 東屋あり。ベンチ多数あり。 |
山頂の様子はコチラを参照
👉「愛宕神社からアタゴ尾根を伝って三室山、高峰経由で日の出山」のページ(二俣尾駅方面からの登山)
👉「御岳山・奥の院・日の出山」のページ
登山ルート 行き=約1時間 帰り=約50分
登山口(柿平) 柿平公衆便所 (①道標[七代の滝/養沢鍾乳洞0.5㎞・日の出山2.1㎞/上養沢バス停1.1㎞]) | |
↓約15分 ↑約10分 | |
養沢鍾乳洞入口 | |
↓約25分 ↑約20分 | |
麻生山分岐(⑦道標[御岳山方面まき道/日の出山0.7㎞・御岳山3.0㎞/白岩の滝・麻生山・金比羅山・武蔵五日市駅/上養沢バス停2.6㎞]) | |
↓約05分 ↑約05分 | |
つるつる温泉分岐(⑧道標[御岳山方面まき道/日の出山・御岳山/日の出山登山口バス停2.8㎞・つるつる温泉3.0㎞/上養沢バス停2.8㎞、麻生山・白岩の滝・金比羅山・武蔵五日市]) | |
↓約10分 ↑約10分 | |
三室山分岐(⑪道標[日の出山0.2㎞・御岳山2.5㎞/三室山3.3㎞・二俣尾駅6.3㎞/上養沢バス停3.1㎞・金比羅尾根・つるつる温泉3.4㎞]) | |
↓約05分 ↑約05分 | |
日の出山山頂! |