大菩薩嶺からの下山

大菩薩嶺→大菩薩峠→熊沢山石丸峠→上日川峠(駐車場)=約2時間25分


・・・・・・・・・


 ①大菩薩峠
 小屋の間を通り抜けます。

ここまでのルートは大菩薩嶺のページを参照

②小屋の間を抜け出たところに
 [石丸峠/上日川峠/大菩薩嶺]分岐点

 平成16年にできた
 大菩薩峠休憩舎(トイレあり)と、
 案内図板があります。

③大菩薩峠休憩舎の前を通り過ぎた辺り。
 ここから上り道。
 熊沢山を乗り越えて石丸峠へと向かうルート。
 樹林帯へ入るので展望は無いです。
 大菩薩峠から熊沢山頂上まで約20分。

④単なる通過点といった感じで展望も無く山頂標も無いので
 熊沢山山頂を通り過ぎてしまった。
 下りとなる辺り(南東斜面)から展望が開ける。
 眼下には石丸峠。
 熊沢山山頂から石丸峠まで約10分。

石丸峠[小金沢山・牛ノ寝通り/上日川峠/熊沢山・大菩薩嶺]分岐点
 道標の指す上日川峠方面へ下りてゆく。

⑥左手に小金沢山を見ながら
 熊沢山の南側山腹を等高線に沿って
 西へと進みます。
 遠くには富士山も見えました!
 やがて樹間の下りとなります。

林道に出たら右へ(道標アリ)。

⑧林道歩きは少しだけ。スグに左側に道標が見えてきます。
 上日川峠方面へ向かって再び、山中の登山道へ。
 ずんずんと下っていきます。

⑩車道(県道218)に出たらそのまま真っ直ぐ車道を横切り、下りて行きます。
 (この地点にバス停小屋平(石丸峠入口)]があります。)
 石丸峠からここまで約40分

⑪この先、いくつか小さな沢を渡りながら
 道を進みます(緩い上りと下りが続く)。

⑫[上日川ダム北岸/上日川峠/木屋平・石丸峠・親水広場]分岐点
  道標の指す「上日川峠」方面へ。
 この辺りから緩い上り道。ここまで来れば、あともう少し!

上日川峠に到着! (トイレのそばに出ます)
 県道218(小屋平)からここまで約35分

登山ルート

上日川峠(かみにっかわとうげ) ロッヂ長兵衛 駐車場は数箇所あり。W.C.あり。バス停〔上日川峠(ロッヂ長兵衛前)〕
〔大菩薩峠/裂石/大和村/日川尾根〕分岐点
↓25分 

福ちゃん荘 
W.C.あり 〔唐松尾根/大菩薩峠〕分岐点
↓1時間
 唐松尾根を進む。急坂が続きますが最短で山頂へ行けます。上方に出ると展望が良い。
雷岩 
展望良い。 〔大菩薩嶺/上日川峠/大菩薩峠〕分岐点
↓10分
大菩薩嶺、頂!2056.9m 3等三角点 木々に囲まれ眺望なし
↓5分 戻る
雷岩
↓40分
 展望の良い下り。2000m地点、賽ノ河原・親不知ノ頭を経て大菩薩峠へ。
大菩薩峠 介山荘 
休憩舎、W.C.あり 広い。展望盤あり。〔大菩薩嶺/上日川峠/石丸峠/小菅、丹波方面〕分岐点
↓20分
 石丸峠方面へ。
熊沢山
↓10分
石丸峠
  〔小金沢山・牛ノ寝通り/上日川峠/熊沢山・大菩薩嶺〕分岐点
↓25分
林道
 (砂利道)
↓15分
車道
県道218号 バス停〔小屋平(石丸峠入口)〕
↓30分
上日川峠


大菩薩峠・嶺の山バッジ。10種類くらいあります。登る度に違うものを購入しています。2002年初めて登った時は¥400だった。2007年に登った時は¥450だった。2015年は¥500だった。消費税のこととかいろいろあるからね。消費税10%になったら¥550だな。ついでに以前登った小金沢山のバッジもあったので購入!¥450でした。驚いたのは北アルプスの山のバッジや筑波山などのバッジも置いてありました!2015.4. 

大菩薩嶺に登る!   日帰り登山トップ

上日川峠から県道201で西へ下りると大菩薩の湯

県道218で南下するとやまと天目山温泉があります。

富士山の見えた山   【別リンク山梨県林道通行規制情報

・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・