日帰り登山へGO! > 栃木県の山 > 朝日岳 (峠の茶屋P↔朝日岳)往復

那須岳は噴火警戒レベル(活火山であることに留意)

那須岳の火山活動の状況➔ 気象庁ホームページ


那須岳 なすだけ 日本百名山
那須 朝日岳 あさひだけ 標高1896m  那須岳の一峰
🅿から頂上まで約1時間30分 栃木県那須郡那須町   地図リンク 地理院地図
朝日岳は那須岳の一峰(那須岳は北から三本槍岳・朝日岳・茶臼岳・南月山・日の出平・白笹山・黒尾谷岳と峰が続き、これらの総称をいう)で、主峰茶臼岳の北に位置する。朝日岳山頂は風化と南面の爆裂火口跡のため鋭峰で狭いが、360度の広い展望が楽しめ、南側には目の前に茶臼岳が大きく望める。朝日岳から西へ、隠居倉を越えた奥に秘湯三斗小屋温泉がある。日光国立公園のうち。
東北自動車道那須→県道17那須高原線→ボルケーノハイウェイ那須高原有料道路(¥360)(那須湯本から先、那須高原有料道路は2009年10月をもって料金徴収期間満了となり、無料で道路終点=峠の茶屋駐車場まで行けるようになりました)→ロープウェイ乗り場を通り過ぎ、さらに上へ→道路の終点に無料の広い🅿(峠の茶屋・W.C.あり)夏休みや紅葉時期など、シーズン中は混むので注意   冬季、通行止め規制あり 地図リンク グーグル地図

2005年5月/2017年11月






駐車場の奥に登山口。(道標立ってます)

広い駐車場の中央付近の山側の一段上に峠の茶屋(売店)。その下の辺りにトイレ
土日祝、夏休み、紅葉時期などのシーズン中は広い駐車場が満車になることもあるので注意。早朝には到着できるように。

ちなみに
ロープウェイ駐車場→峠の茶屋駐車場=徒歩約15分
峠の茶屋駐車場→ロープウェイ駐車場=徒歩約10分
ロープウェイ駐車場は190台駐車可


峠の茶屋にある駐車場を俯瞰
標高約1470mにある県営の無料駐車場です。
166台駐車できるそうです。
登山口から
しばらく進むと
那須岳登山指導所
あります。
(登山カード記入所)

登山指導所
写真クリックで
登山案内図
拡大します。

ちなみに
ロープウェイ駐車場→峠の茶屋駐車場=徒歩約15分
峠の茶屋駐車場→ロープウェイ駐車場=徒歩約10分
ロープウェイ駐車場は190台駐車可



鳥居  登山指導所を過ぎると
鳥居が見えてきます。雪が積もっていた
ので腰をかがめて鳥居をくぐると、
狛犬がお出迎え。山行の安全を
見守ってくれていました。
2体で一対の狛犬なのですが、
もう一方の相棒は雪に埋もれて
姿が見えなかった!

 写真③の鳥居です。2017年11月、
 久しぶりに来てみたら鳥居が
 コンクリート製の新しいものに
 なっていた!扁額には
 山之神と記されている。
 この先にある山之神の鳥居
 だったのかー。
 茶臼岳山頂の那須岳神社のもの
 だと思っていました。

④鳥居から10分ほど登ると、やがて展望が開けて
 きます。遠くには峰の茶屋跡避難小屋が見えてきます。
 さらに25分ほど登ると峰の茶屋跡避難小屋に到着。
 左に進めば茶臼岳。朝日岳・三本槍岳は右に進む。

峰の茶屋跡避難小屋 (俯瞰)
〔茶臼岳1.2㎞/三斗小屋温泉2.5㎞/朝日岳1.2㎞・三本槍岳3.4㎞/峠の茶屋駐車場1.4㎞〕の分岐点。
この辺りは風の通り道となっていて10月~5月にかけては想像を絶する強風が吹く事があります。要注意!)

駐車場からココ(=峰の茶屋跡避難小屋)までのルートは「茶臼岳」のページも参考に


⑥朝日岳へ向かう。5月でもまだまだ雪があるので慎重に!(滑落注意)

朝日の肩 熊見曽根/朝日岳の分岐点。朝日岳山頂までもう一息!








那須岳の一峰、朝日岳 標高1896m  360度の展望。茶臼岳が目の前に!
朝日岳 山頂からの展望
 写真クリックで拡大します 拡大された写真をクリックするとさらに拡大 

2017年11月バージョン   山座同定



































那須高原のスタンプ

茶臼岳と殺生石(石に閉じ込められた九尾の狐)が描かれています。「石の香や 夏草あかく つゆあつし」芭蕉


登山ルート

🅿(峠の茶屋の前、W.C.あり。大きなPだが休日や紅葉シーズンは満車になることも。早朝の到着が無難)
↓ 40分
峰の茶屋跡避難小屋 〔茶臼岳1.2㎞/三斗小屋温泉2.5㎞/朝日岳1.2㎞・三本槍岳3.4㎞/峠の茶屋駐車場1.4㎞〕の分岐点。(峰の茶屋跡避難小屋付近は地形状、大変風が強い場所で、10月~5月にかけては想像を絶する強風が吹く事があります。登山者が飛ばされて遭難した事もあるので要注意!
↓ 40分
朝日の肩 
〔熊見曽根0.3㎞/朝日岳0.2㎞/峰の茶屋跡避難小屋1.0㎞〕分岐点
↓ 10分
朝日岳 標高1896m 狭い山頂ですが360度の好展望!
↓ 65分 
往路を戻る
🅿

那須岳は、朝日岳だけの登山では物足りなかったのですが友達が初心者だったので、他の山には延行しませんでした。朝日岳は三本槍岳まで行って、復路にちょこっと登れる山なので、時間と体力がある人は、そのコースで登ってみては。下山後は、那須の温泉を楽しみました。那須岳中腹、山麓の温泉は源泉かけ流しのすばらしい温泉がたくさんあります。那須岳の山奥にある三斗小屋温泉(煙草屋旅館、大黒屋旅館)も良さそうなのですが、立ち寄りでは温泉に入れないらしいです。一度は泊まって見たい温泉です。(2005.5.)

日帰り登山トップ   那須町の温泉   登山バッジのページ

隣の茶臼岳から朝日岳を望む    那須岳の最高峰☞三本槍岳

近くの道の駅【外部リンク】 👉 道の駅 那須高原友愛の森ホームページ

・・・・・・・・