日帰り登山へGO! > 山梨県・長野県の山 > 赤岳(八ヶ岳最高峰)に登る! 

美し森→県界尾根→赤岳→真教寺尾根(扇山→牛首山)→美し森 【周回】


八ヶ岳 やつがたけ 赤岳あかだけ 標高2899.4m 1等三角点 日本百名山 八ヶ岳の最高峰
美し森駐車場から県界尾根を通って山頂まで約4時間40分   地図リンク 国土地理院地図
山梨県北巨摩郡高根町/大泉村/長野県茅野市、諏訪郡富士見町、原村/南佐久郡南牧村(みなみまきむら)
{ 山梨県の高根町と大泉村は合併して現在北杜市(ほくとし)となっています。 赤岳から権現岳の辺りの西側、長野県の市町村境は未決。 }
広義でいえば、八ヶ岳は南端の編笠山から北端の蓼科山まで続く南北約25kmにわたる標高2000m以上の連峰の総称をいう(狭義では蓼科山は入らない)。その連峰中央に位置する夏沢峠を境に北側を北八ヶ岳(根石岳・天狗岳・中山・丸山・茶臼山・縞枯山・横岳など)、南側を南八ヶ岳(硫黄岳・横岳・赤岳・阿弥陀岳・権現岳・編笠山など)と分けられている。八ヶ岳中信高原国定公園(八ヶ岳・蓼科の連峰と中信の霧ヶ峰、美ヶ原高原などからなる)の南部を占める。
赤岳は、この八ヶ岳連峰の最高峰。山の岩質が輝石安山岩で酸化鉄のため赤褐色を帯び、そのため山全体が赤く見えることが山名の由来。山頂部は北峰・南峰・竜頭峰に小さく分けられ、1等三角点は南峰に設置され、赤岳頂上山荘は北峰に建っている。西方に阿弥陀岳、北方、横岳との間に赤岳展望荘、南方、権現岳との間にキレット小屋がある。
古く八ヶ岳は根場山とも呼ばれた。
中央自動車道須玉→国道141→清里信号を左折して地方道11踏み切り渡って真っ直ぐ左手に美し森駐車場🅿が見えてきます(案内所・W.C.あり) グーグル地図

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2007.9.禾乃登























県界尾根ルート登山口

舗装道路はここまで
       ⑤
県界尾根ルート登山口から
砂利道を進んでいくと
[小天狗1時間]の道標
ある
地点に到着します。
ここから山道
となり
小天狗まで急坂。
途中、ササが深く
生い茂る箇所アリ

(朝露がすごい)。


小天狗
そんなに広くない。
展望は
木々の合間から。

⑦小天狗からしばらく進んでいくと好展望地点あり。目の前に赤岳を望む。休憩によい。




































大天狗 (10-5)地点。展望は良くない。


(10-6)地点。
赤岳山頂直下。
大天狗から約1時間。
ここから鎖場・ハシゴの連続となります。
要注意!

⑫油断大敵!

ここまで来ると展望範囲はだいぶ広がってきます。
  奥秩父方面も良く見える。両神山を遠望!





























調





















赤岳山頂部は北峰と南峰と竜頭峰に小さく分けられる
赤岳頂上山荘は北峰、八ヶ岳の最高地点で1等三角点・赤岳神社の石祠があるのは南峰
竜頭峰は南峰の南側に一段下がったところのピークで、「竜頭山金毘羅」と刻まれた石板があります。

(北峰と南峰は、別に分けなくてもよいと思うほど隣り合わせです)

【外部リンク】☞ 赤岳頂上山荘公式ホームページ        赤岳展望荘公式ホームページ




 `

















1




2
8
9
9

4
m

  基準点名は「赤岳」   《三角点は(19)の写真に》








  以下、(18)~(22)の写真はクリックすると拡大します。  

赤岳山頂からの展望!(山座同定)
写真(18)はクリックして拡大された写真をもう一度クリックするとさらに拡大します

(18)富士山から権現岳、編笠山方面。南アルプスの峰々はかろうじて頭だけ雲上に。&阿弥陀岳アップ!
(19)山頂から
山頂小屋を望む

(20)行者小屋、
赤岳鉱泉を望む

(21)赤岳山頂
(南峰)
隣の
竜頭峰

(22)県界尾根
真教寺尾根
返りは真教寺尾根で
下山しました。
こちらも県界尾根同様、
山頂直下まで
鎖場連続。
ガレ・崖・急坂注意!


(23)
山頂(南峰)と
竜頭峰との間に
権現岳方面と
阿弥陀岳方面の
分岐があります。

竜頭峰を越えるまでは
権現岳方面へ
進みます。
(24)
竜頭峰を越えた所に
真教寺尾根と
権現岳方面との分岐。
「真教寺尾根・清里方面」へ。

この先は鎖場連続、注意!
(25)

























 `







(26)







2
3
5
6

5
m

(27)






2
2
8
0

3
m

3











(28)賽ノ河原展望良いです。 (29)リフトを左手に見ながら下りる

(30)

羽衣池

(31)美し森山に到着!1542.5m 2等三角点(基準点名:井出森)
   山頂は広く、展望台となっている。売店もあります。
   Pまでは後5分くらい。 
(32)
道中の案内板より

写真クリックで
拡大します
登山ルート  行き=4時間40分 返り=4時間
美し森🅿駐車場 W.C.あり
40分 車道をず~っと真っ直ぐ上がっていきます。
県界尾根ルート登山口
30分 工事車両用のダート道
〔小天狗まで1時間〕の道標
50分 ここから山道となる。急坂。尾根上に近づくにつれササが深く生い茂る。朝露がすごい。
      赤岳山頂直下までほぼ樹林の中の道。所々好展望地点あり。
〔赤岳/野辺山/清里分岐点 (10-3)地点
5分 ゆるやかな道
小天狗 広くはないが空間がある。展望は木々の合間から。
1時間 始め緩やか、しだいに急。
大天狗 (10-5)地点 木々に囲まれ、展望なし。
50分 緩やかな道を進んでいくとやがて開けた場所に出る。好展望。そこを過ぎるとだんだんと急に。
(10-6)地点 赤岳山頂直下
45分 ここから鎖場・ハシゴの連続となります。要注意区間!しかし、展望良い。
赤岳頂上小屋 (赤岳北峰) W.C.あり 南峰より広め。景色Good!
3分 すぐ横
赤岳山頂!(赤岳南峰) 2899.4m 八ヶ岳の最高峰 赤城神社の石祠 1等三角点 狭い頂。景色Good!360度眺望
10分 山頂から南へ少し下ってから竜頭峰に向かってまた上る。
竜頭峰(赤岳のすぐ南側にある小峰) 展望良い。
3分
〔真教寺尾根・清里方面/キレット小屋・権現岳/赤岳頂上分岐点
1時間50分 真教寺尾根・清里方面へ。赤岳山頂直下まで鎖場連続。要注意。高山植物の多いところ。眺めは良い。
            山頂直下まで下りてしまえば、あとは扇山まで緩やかな上り。樹林帯の中の道となります。
扇山 2356.5m 木々に囲まれている。樹間から赤岳が見える程度。
15分 少し下って少し上る。ゆるやか。
牛首山 2280.3m 3等三角点 小広い。ベンチあり。
45分 坂を下っていくと、やがて山肌の大きく崩れたところに出ます。南側が開けていて富士山、南アルプス方面好展望。
         さらに道を進んでいくとササが深く生い茂る。足元に転がっている大きめの石などが見えないので注意。

賽ノ河原 広く開けた場所。富士山、南アルプス方面の展望。
35分 左手にリフトを見ながら下る。ササが深く生い茂る。羽衣の池に着いたら池の向こう側へ。
羽衣の池 〔美し森・清里/観音平・三味線滝・天女山/牛首・赤岳〕分岐点
20分 美し森方面へ木の階段を下りていきます。この辺りから整備された遊歩道となります。
美し森山 1542.5m 2等三角点 広い山頂。売店あり。好展望。ベンチあり。
5分 幅広の木製階段を下りる
美し森🅿駐車場

往路は県界尾根で山頂へ。復路は真教寺尾根で下山両尾根とも、赤岳山頂から山頂直下までの登山道は鎖場の連続で険しいです。慣れていないと日帰りではきついルートです)。道中は赤岳山頂直下までは樹林帯の中が殆んどですが、所々に展望の良い場所があります。今回印象深かったのは、あともう少しで赤岳頂上小屋という所で、トンビが大接近してきたことかな。近くに小動物でも居たのか、目の前の山肌すれすれに下りてきて鋭い足で何かを捕らえようとしていました。しかし失敗したようで、からだを翻して去っていったのですが、その後も辺りを旋回しては、目の前を数回通り過ぎました。すごく大きくみえて、実際、その場に居た時はワシかタカかと思っていた(鳥は詳しくない)ので、スゴイ!と喜んでいたのですが、帰宅してから写真を元に調べてみたら、トンビでした。トンビは珍しくない。トンビは海岸付近の山に居るものだと思っていたので、こんな山奥の高所を飛んでいるなんて、一つ勉強になりました。山頂は思いのほか空いていて、のんびり360度の展望を楽しみました。山バッジを求めて赤岳頂上山荘に寄ったのですが「赤岳」のバッジはすでに売り切れ!「八ヶ岳」のバッジはあったので、それを購入。下山最終地点の美し森山に売店があったので「美し森山」のバッジはあるかな?と思い、のぞいてみると、数種ありました!購入する時に、「せっかく赤岳に登ってきたのに、頂上小屋では赤岳のバッジが売り切れていて残念」などと話すと、「あるよ」と言われ、よく見てみると違うところに「赤岳」バッジがありました。「良かった!」など言いながらそれも購入。すると、おまけして、安くしてくれました。どうもありがとうございました!2007.9.


日帰り登山トップページ 

登山バッジのページ

八ケ岳展望の山飯盛山
八ヶ岳の他の峰々
編笠山 ・ 権現岳 ・ 硫黄岳 ・

横岳 ・ 天狗岳 ・ 北横岳 ・ 蓼科山

隣の権現岳から見た赤岳     瑞牆山から見た八ヶ岳 

茅ヶ岳から見た八ヶ岳    赤岳アップのパノラマ写真!

赤岳頂上山荘公式ホームページ

赤岳展望荘公式ホームページ
  ☆

日本百名山
深田久弥
楽天市場


ぼくの
新日本百名山
岩崎元郎
楽天市場

・・・・・・・・・