日帰り登山へGO! > 神奈川県の山 > 大山 (ヤビツ峠から登る!)

大山 おおやま 標高1252m (3等三角点 標高1248m) 日本300名山 都心のビル群も広く一望できます!
Ⅰ.地方道70ヤビツ峠Pから頂上まで1時間
Ⅱ.県道611終点付近のPから頂上まで1時間30分(大山ケーブルカー利用)
神奈川県伊勢原市/厚木市/秦野市     地図リンク   国土地理院の地図
丹沢山地の南東部にある山で、丹沢・大山国定公園のうち。かつては雨降山(あめふりやま)・阿倍利山(あぶりやま)・阿夫利山(あふりやま)と呼ばれ、山名の由来は、山中に雨を降らせることが多く、「雨降り」が転じて「あふり」と呼ばれるようになったという説や、アイヌ語のアヌプリ(偉大なる山の意)が転じて「あふり」となったという説など諸説あり。大山と呼ばれるようになったのは山頂に大山祇神を祀るところから起こった名という。開山は天平勝宝7年(756年)、華厳宗の祖、良弁僧正によると伝えられる。ピラミッド型をした壮年期の山体は相模平野、海からも良く目立ち、指標とされたりしていた。山頂からの景色は素晴らしい。大山山麓の南端に鶴巻温泉がある。
.[ヤビツ峠から登る場合]国道246→地方道70→ヤビツ峠の駐車場(無料)(W.C.あり) 地図リンク グーグルマップ  2013年1月現在、ヤビツ峠のトイレは故障のため利用不可。
.[ケーブルカーの方から登る場合]国道246→県道611(大山板戸線)道路の終点付近に駐車場数箇所(有料)(W.C.あり)地図リンクグーグルマップ
【参照】大山ケーブルカー(大山観光電鉄株式会社)外部リンク

以下の写真は登山ルート ヤビツ峠からの登山です。


  ①ヤビツ峠           ②ヤビツ山荘

ヤビツ峠登山口。駐車場・トイレ・バス停あり。

②登山口を登り始めてスグの所にヤビツ山荘



③ヤビツ峠から登ると登山道中、
   富士山も見えるし、反対側に海も見える!

④[ヤビツ峠/大山/下社]分岐。
ヤビツ峠から約50分。ケーブルカー
の方から登るとココで合流します。

⑤鳥居を2つ過ぎたら阿夫利神社茶店がある。
 そしてその奥に大山山頂、奥の院! 狛犬もいるよ。 景色も良いです!
 標高1252m三角点地点は1248m(3等三角点 点名:大山)
阿夫利神社公式ホームページ(外部リンク)

⑥阿夫利神社の裏手に山頂標!山頂は広く景色は抜群!

(富士山方面の展望は、トイレのあるほうの奥へ進む)

 写真はクリックすると拡大します 


⑦真鶴、箱根山金時山を望む!

⑧南東の方角に江の島も見える!

⑨ナント!日光男体山が見えた!

筑波山
見えた!

都心も丸見え!
(新宿辺り)

横浜も丸見え!(ランドマークタワー)

トイレ裏に回れば富士山方面、愛鷹山と金時山

ガ~ン!富士山が隠れてしまった。もう少し早く来ていれば・・・!

⑮丹沢山は
目の前に!

⑯遠くに秩父連山も見える!

⑰富士山の右裾、烏尾山の左手に南アルプスの山々!

登山ルート           今回-2007.1.芹乃榮
ヤビツ峠🅿(W.C.あり。バス停あり。)こちらのPは無料 (トイレは故障して使えないこともあるので注意)
 ↓ 50分 道中、富士山が所々で見える
分岐点[大山/下社/ヤビツ峠]
 ↓ 10分 
阿夫利神社本社茶店 (相模湾、遠くに大島、真鶴岬、箱根山、金時山などが見える)
 ↓ スグ
大山山頂 標高1252m(3等三角点1248m)  大山々頂奥の院 (東京のビル群、横浜のビル群、江の島、相模湾などが見える。
今回は、はるか遠くに薄っすらと男体山、筑波山まで見えた!Lucky!)

 ↓ 1分
トイレの裏側の開けた場所(秩父連山、丹沢山、富士山、愛鷹山、金時山などが見える)
  来た道を戻る 40分
ヤビツ峠🅿に到着!

登山ルート            前回-2003.11.虹蔵不見
🅿(大山ケーブル駅付近にアリ)こちらのPは有料
 ↓ 15分 (参道両側にお土産やが立ち並び、賑やかで楽しい。豆腐やコマが名物。)
ケーブルカー追分駅
 ↓
 6分
 (ケーブルカーに乗る。ケーブルカー片道¥450、往復¥850 )
下社駅
 ↓ 1時間
分岐点
[大山/下社/ヤビツ峠]
 ↓ 10分 
阿夫利神社本社
茶店 (相模湾、遠くに大島、真鶴岬、箱根山、金時山などが見える)
 ↓ スグ
大山
山頂 標高1252m(3等三角点1248m)  大山々頂奥の院 (東京のビル群、横浜のビル群、江の島、相模湾などが見える。)
 ↓ 1分
トイレの裏側の開けた場所 (秩父連山、丹沢山、富士山、愛鷹山、金時山などが見える)
 ↓ 
来た道を戻る 1時間10分
🅿に到着!

 町営P¥600/1日  民営P¥1000/1日  ケーブルカー片道¥450、往復¥850 ※値段は2003年11月現在

ケーブルカーの運賃・時刻の最新情報は大山ケーブルカーのホームページで!


大山は今回で2度目。前回と登山ルートを変え、ヤビツ峠から登りました。こちらからのコースは比較的ラクです。しかも道中、富士山が見えたりして気持ちよい。難なく山頂に辿り着くが、頂からの眺望は最高!大山の北東~東~南方面には遮るもの無く関東平野を見渡せます。八王子の方から都心を中心に川崎・横浜までの街並みを超ワイドに見下ろせる!今、将に、この眼下で、喜怒哀楽がうごめいているのかと思いながら、ここでランチ。今回は、はるか向うに薄っすらとですが日光男体山・筑波山・横浜の先、海の向うには千葉の工業地帯までもが見えました。場所を代え、山頂の先、少し下ったところにあるトイレの裏に回ると、こちらからは南西~西~北方面に金時山・愛鷹山・富士山・遠くに南アルプス・塔ノ岳・丹沢山・秩父連山などが見え、眺望に飽きない! 2007.1.芹乃榮


    後日、蛭ヶ岳登山のときの、道中の不動ノ峰付近から見た大山
上の写真をクリックすると拡大します。拡大された写真をもう一度クリックするとさらに拡大します。

日帰り登山トップ  鶴巻温泉弘法の里湯

山頂奥の院狛犬

近くの山塔ノ岳丹沢山蛭ヶ岳


【外部リンク】

大山ケーブルカー(大山観光電鉄株式会社のホームページ)

阿夫利神社公式ホームページ