熊見曽根から隠居倉を経由して三斗小屋温泉

所要時間:約1時間05分   隠居倉参照 地理院地図

(那須岳の火山活動の状況➔ 気象庁ホームページ


2017.11.霎時施

熊見曽根までのルートは三本槍岳のページを参照

那須岳の他の山  朝日岳のページ   茶臼岳のページ


熊見曽根 くまみそね 分岐〔隠居倉0.8㎞/清水平0.7㎞/朝日岳0.5㎞〕
 以前は無かった、緊急時の現在地番号が要所々々に振られていました。
 ここは36

 ②熊見曽根分岐からの展望

③隠居倉へ向かって続く尾根
 (=熊見曽根)を下りていきます。
 隠居倉まで約30分。
(三斗小屋温泉は隠居倉の西麓にあります)
 
 ④隠居倉 いんきょぐら 標高1819m
 小広い山頂には、ベンチ4基と山座同定盤が
 あります。展望範囲は360度。景色良いです。
 現在地番号は62
 熊見曽根分岐から0.8km、
 三斗小屋温泉まで1.4km

⑤隠居倉から茶臼岳を望む。 景色を堪能したら、いよいよ三斗小屋温泉へ。
 ここ隠居倉から三斗小屋温泉までは、結構急な下り坂です。

⑥急な下り道をしばらく下りていくうちに、なんとなく温泉のにおいがしてきたと思ったら火山性ガス(水蒸気)が見えてきた!

源泉地   かなりの水蒸気が噴出しています。
 地形図に見える隠居倉西側中腹の噴気口のマークがある地点です。
 現在地番号65   隠居倉から約20分。
ぐつぐつ煮えたぎる音がスゴイ! 結構迫力あります!

⑧覗いてみると、
熱そうな泥がボコボコとうねっている!


⑨こちらは
熱水が飛び散りまくっていました! 凄く熱そう!
三斗小屋温泉の温泉分析書を見ると、泉温は75.6℃。火山ガスも一緒に噴き出ています。
源泉地からさらに下っていくと

さんどごやおんせんじんじゃほんでん
三斗小屋温泉神社本殿   那須塩原市指定文化財
標高約1460m

神社の裏の辺りから下りてきます。神社の神殿は凄く緻密な彫刻が施されています。
源泉地から約10分。

どうやら三斗小屋温泉神社本殿を中心とした極めて狭い範囲が飛地(とびち)のようだ!三斗小屋温泉の宿がある一帯も飛び地だが、この神社付近はまた別の小さな飛地となっている!(グーグルマップ) 面白い!日本一小さい飛地か!?詳しく調べていないので分からないのですが・・・。このような飛地はそんなに珍しくもないものなのでしょうか。ちなみに、国土地理院の地図だと、三斗小屋温泉神社本殿の周りには境界線が引かれていない。(国土地理院地図)  小さすぎて境界線を引いていない(地形図に記していない)だけなのか?確かにこの神社は那須塩原市の文化財だし、しかも、ここの住所は那須塩原市板室910となっている!

 参拝した後さらに下りて行く


⑪神社から三斗小屋温泉までの
道は参道となっています。
石積みの階段を下りていきます。
(石段は137段あるらしい)
鳥居をくぐって、下の方までくると
狛犬がいました!

 ⑫三斗小屋温泉神社を守る狛犬!

 奉納された年は不明。
 そばにあった常夜燈(石灯篭)には弘化四丁未???の
 文字が刻まれていました。弘化4年は西暦1847年。
 明治時代になる20年前。

⑬狛犬がいたところのすぐ下に三斗小屋温泉。煙草屋旅館の裏の辺りに出ます。
 煙草屋旅館の2つの棟の間の細い通路に入っていくと・・・。

三斗小屋温泉 さんどごやおんせん
煙草屋旅館 たばこやりょかん

歩いてしか辿り着けない山奥の秘湯。
煙草屋旅館だけど館内は禁煙です!

【外部リンク】三斗小屋温泉 煙草屋旅館の公式ホームページ

⑮神社から下りてきて、煙草屋旅館の2つの棟の間を抜け出た場所。
〔峰の茶屋跡避難小屋・沼原/大峠・三斗小屋宿跡/隠居倉・朝日岳〕分岐点。
三斗小屋温泉神社から約5分。

三斗小屋温泉 さんどごやおんせん
大黒屋だいこくや
煙草屋旅館の一段下にある温泉。
こちらもなかなか良い佇まいの温泉宿です。

【外部リンク】三斗小屋温泉 大黒屋公式ホームページ

三斗小屋温泉にある2軒の旅館はもちろん、源泉かけ流しです!


今回は煙草屋旅館さんにて泊り。大黒屋さんのほうも、いずれ泊まってみたいと思っております。(煙草屋旅館・大黒屋ともに立ち寄り入浴は行っておりません煙草屋旅館は日帰り入浴を始めたようです(2023年頃から?)


三斗小屋温泉は「那須七湯」の一つで、煙草屋旅館と大黒屋の2軒が営業しています。この2軒の宿がある一帯は、那須郡那須町の中にある那須塩原市の飛地(とびち)です。もともと板室(那須塩原市。旧黒磯市)方面とのつながりが強かったからとのことですが、けれども、あと200mも行けば一番近い那須塩原市の区域なのに・・・。どんな事情があるのか?


熊見曽根から三斗小屋温泉までのルート 約1時間5分

熊見曽根分岐 〔隠居倉0.8㎞/清水平0.7㎞/朝日岳0.5㎞〕 現在地番号36
 約30分
隠居倉 標高1819m 〔三斗小屋温泉1.4km/熊見曽根分岐0.8㎞〕 現在地番号62
 約20分
源泉地 (噴気口) 現在地番号65
 約10分
三斗小屋温泉神社本殿 標高約1460m
 約5分
三斗小屋温泉 煙草屋旅館大黒屋

三斗小屋温泉から峰の茶屋跡避難小屋までのルート 約1時間

三斗小屋温泉 煙草屋旅館大黒屋
 約20分
沼原分岐 〔峰の茶屋跡避難小屋1.9㎞/沼原4.0㎞/三斗小屋温泉1.1㎞〕 現在地番号67
 約5分
延命水 水場です (小さな沢を横切る) 現在地番号68
 約10分
無間谷 (橋を渡ります) 現在地番号70
 約10分
那須岳避難小屋 (剣が峰山麓の避難小屋です) 〔峰の茶屋跡避難小屋0.5㎞/三斗小屋温泉2.4㎞〕
 約15分
峰の茶屋跡避難小屋 〔朝日岳1.2㎞/峠の茶屋(駐車場)1.4㎞/茶臼岳1.2㎞/三斗小屋温泉2.5㎞〕 

峰の茶屋跡避難小屋から三斗小屋温泉に至るルート 

峰の茶屋跡避難小屋から茶臼岳に至るルート 

・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・

那須塩原市の立ち寄り湯   那須町の立ち寄り湯

日帰り登山トップページ   立ち寄り湯トップページ

・・・・・・・・・