埼玉県 秩父郡横瀬町の立ち寄り湯(日帰り温泉)
武甲山、二子山、丸山登山のあとに!
♨
秩父湯元 武甲温泉 ★★★ 横瀬町大字横瀬4628-3 |
関越自動車道所沢→国道463(飯能方面へ)→国道299(秩父方面へ)→ ※道の駅「あしがくぼ」にパンフレットが置いてあります |
または、関越自動車道花園→国道140(秩父方面へ)→国道299(飯能方面へ)→ 詳細は地図リンク参照 グーグルマップ |
【料金】平日¥ 【泉質】単純硫黄泉(低張性、アルカリ性、温泉) 【泉温】35℃ 登山の帰り、居眠り運転しないように一風呂浴びて少し仮眠をとってから帰りました。キャンプ場が隣にあり、時期により大変混み合うので注意。露天風呂、サウナあり。武甲山、丸山などが近いので登山あとにはちょうど良いです。2004年 宿泊施設ができたらしい。2006年 オートキャンプ場も隣接。 👉 武甲温泉ホームページ 【外部リンク】 近くの山➡武甲山・横瀬二子山・丸山・日向山 |
♨
丸山鑛泉 薬草花悦の湯 ★★★ 横瀬町大字横瀬1795-1 |
関越自動車道所沢→国道463(飯能方面へ)→国道299(秩父方面へ)→ ※道の駅「あしがくぼ」にパンフレットが置いてあります |
関越自動車道花園→国道140(秩父方面へ)→国道299(飯能方面へ)→ グーグルマップ |
【立ち寄り料金】平日¥ 内風呂2、露天風呂1。浴槽大きいとはいえないが、空いているせいもあってのんびりとできた。山中で採った薬草を鉱泉で煮出しした薬草風呂で淡い褐色のお湯。丸山、日向山の麓なので登山後にちょうど良い。旅館なので登山、観光の基地としても使える。(2006年) 料金・時間変更➔平日¥900(11時30分~20時、受付は19時まで)、休前日・休日・正月・GW・お盆¥1000(11時30分~14時30分、受付は14時まで)2024年確認 👉 花悦の湯公式サイト 【外部リンク】 近くの山➡武甲山・横瀬二子山・丸山・日向山 |
≋各温泉施設の料金・営業時間・休み等は行った当時のものなので変更されている場合があります。最新情報は各施設のホームページ等で確認!
・・・・・・・・・・
♨
埼玉県 秩父市の立ち寄り湯(日帰り温泉)
天然自家源泉 星音の湯 ★★★★ 秩父市下吉田468 |
(秩父市街から)国道299→志賀坂峠方面へ→県道270→[太田]信号を左折してしばらく進む→[取方]信号左折してすぐ左に見えてきます グーグルマップ |
【料金】¥ 【泉質】ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉(弱アルカリ性低張性冷鉱泉) 【pH】8.3 内風呂1・外風呂2(うち1つは寝湯)・サウナ・水風呂。かすかに温泉臭。ヌルヌルとした肌触りの湯。加温循環濾過式。加水はしていない。休憩大広間の他に小洒落た仮眠室もあり、登山の後には充分寛げます。別途¥300で岩盤(溶岩)浴があります。別料金で整体・エステもある。宿泊施設も併設。2009年 👉 星音の湯ホームページ 【外部リンク】 近くの山➔破風山、宝登山、城峰山、美の山 少し離れて四阿屋山、両神山があります。 |
♨
道の駅 大滝温泉 遊湯館 ★★★ 秩父市大滝4277-2 |
(秩父市街から)国道140を雁坂トンネル方面へ→道沿い左側に見えてきます グーグルマップ |
【料金】¥700(土日祝、年末年始G.W.お盆¥800) 【時間】[4月1日~11月30日]10時~20時 [12月1日~3月31日]10時~19時 【休み】木曜日(祝日の場合は営業)・年末
【泉質】ナトリウム・塩化物温泉 【泉温】33.1℃(源泉) 【ph 】8.4 秩父御岳山の登山の基点に最適。下山後、温泉に入るために車で移動しなくてもすむから楽です(下山後スグの入浴は心臓に負担がかかるので、少し休んでから入りましょう)。休憩室もあり、入浴後はゆっくり休めるので帰りの運転もラクです。隣の三峰山登山、三峰神社参詣の帰りに寄るのも良いです。○JAF割引あり○ 2017年改訂。料金変更していました。¥600→¥700に。 👉 遊湯館ホームページ 【外部リンク】 近くの山➔秩父御岳山に登る ・ 表参道で三峯神社 |
♨
埼玉県 秩父郡小鹿野町の立ち寄り湯(日帰り温泉)
道の駅 両神温泉 薬師の湯 ★★★ 小鹿野町両神薄2380 |
国道299→地方道37→ グーグルマップ |
【料金】¥600 【時間】10時~20時(入場は19時30分まで) 【休み】火曜日(火曜日が祝日の場合は営業、翌日の水曜日が休館)
【泉質】単純硫黄冷鉱泉(低張性・アルカリ性・冷鉱泉) 【泉温】24.3度 【PH】9.7 四阿屋山、両神山登山の帰りに立ち寄るにはちょうど良いです。 2003年 👉 薬師の湯(小鹿野両神観光協会)ホームページ 【外部リンク】 近くの山➔四阿屋山 ・ 両神山 |
≋各温泉施設の料金・営業時間・休み等は行った当時のものなので変更されている場合があります。最新情報は各施設のホームページ等で確認!
♨